スポットライトが当たる日の為に座右の銘は早めにひとつ持っておいた方が良い
現在私はベンチャー企業の中心メンバとして、まだ誰も見た事がない世界と新しい価値を生み出そうと日夜奔走しています。
会社も大きくなってきて、世間的な知名度も上がってきている。まさにこれからスポットライトが僕たちに当たりそうな予感。
でも、学生時代僕はアスリートとしてスポットライトを浴びれるような選手ではありませんでした。
小さい頃からずっと打ち込んだサッカーも、目標としていた高校サッカー選手権大会全国大会に出れず競技人生は終わってしまった。
しかし、高校時代にコーチが与えてくれた座右の銘「不撓不屈*」は、ビジネスマンとなった今でも自分のマインドセットとして大切にしています。
*三省堂国語辞典より:どんな困難に出合ってもひるまずくじけないこと。 「 -の精神」
きっと皆さんも競技を通じて出会ったり気づいた価値観やマインドがあるはず。
アスリートとしてスポットライトに当たる人も、全くの別分野の挑戦でスポットライトに当たる人も、その価値観を座右の銘として大切に胸にしまっておいてください!
いつか、苦しい時にその言葉が支えになるはずだから。
そしてもうひとつ!
いつか当たるスポットライトの下で大勢の取材陣を前にして、カッコよく答えられるように!
菅原 健佑(すがわらけんすけ)
株式会社オマツリジャパン
サクセスパートナーチーム ディレクター1992年生まれ 宮城県仙台市出身 2016年東北大学 法学部卒業
アクセンチュア株式会社にて大手企業へのアウトソーシング等の業務改革ソリューション提案・実行支援業務に従事。
参画以前からオマツリYoutuberとして活動しているくらいのお祭り好き。プライベートで日本全国の祭りを巡る中で祭りの魅力や可能性を再認識。同時に各地域の祭りが抱える課題を知り、持続可能なビジネス的手法で解決できないかと考えていた折にオマツリジャパンと出会う。2019年2月に正式に参画。
お祭りに携わる人々の懸命な姿やカッコいい表情を一人でも多くの人に知ってもらうため、日夜お祭りで頭を一杯にしている。